3月12日(土)東京体育館で行われた「KOHEI UCHIMURA THE FINAL」を見に行く。

ってか体操で引退試合って今まであったのかな…?

 

 

 

まずは床の演技から。

加藤凌平、白井健三、の後に内村。

得点は付けずに純粋にそれぞれの演技を楽しむという展開。

 

続いてあん馬。

萱和磨、亀山耕平も参加。

 

 

吊り輪では谷川航、山室光史が。

 

 

15分の休憩を挟んで

跳馬。

お馴染みのルーティーンもみれた。

谷川航と共に参加した白井健三は2回も跳んで見せた。

ってか内村より咲に引退してるのに凄いな…。

 

平行棒は田中佑典、北園丈琉が参加。

 

 

そして最後は…

鉄棒。

橋本大輝、北園丈琉も参加。

若干、着地がブレてしまった内村。

あれだけ完璧な着地をしてきた内村故になるほどやっぱり引退するんだ…となんか納得。

 

 

こだわりの6種目をこなしたキング内村。

さすが!

 

 

クロージングセレモニー。

 

 

 

プロレスとかボクシングとかだと10カウントとかあるんだけどな…

 

 

 

お客さんに記念Tシャツを投げるファンサービス。

 

 

 

投げるぞ~!

 

 

 

他の選手も内村と一緒に会場を回る。

 

 

 

橋本大輝も!

 

 

 

白井健三も!

 

 

田中佑典もなんか懐かしかったな~。

 

 

 

最後の最後まで

 

 

 

ファンサービスを欠かさない。

 

 

 

そして笑顔…。

 

 

 

遠くまでTシャツを投げて…

 

 

 

肩を痛めたらしい…

 

 

 

最後に選手みんなで集合

 

 

まだ肩さすってる…

 

 

セレモニーが終わっても

 

 

色々プレゼント

 

 

 

色々な人からの

 

 

 

寄せ書きと一緒に

 

 

 

記念撮影。

 

 

内村航平の

 

 

 

隣りに

 

 

橋本大輝がいるこの意義と意味!

 

 

 

何気ない風景だけど

 

 

 

この3ショットもこの数年の体操界を象徴する1枚。

 

 

真っ正面から撮りたかったな…。

 

 

 

笑顔で撮影に参加してた内村が…

 

 

前に出る。

 

 

 

自撮り!

 

 

6種目やってこその

 

 

 

真のチャンピオンという内村。

 

 

 

キングはキングらしく

 

 

 

現役生活にピリオド!

 

 

 

一度下がって最前列のファンにサインと写真撮影するために出てきた内村。

まだ肩を気にしてる…。

 

 

こんなレジェンドとのサイン会とか羨ましいな…。

 

 

 

オイラが体操を見るきっかけを作ってくれた内村航平。

 

 

 

お疲れ様でした。

 

 

 

最後に内村が好きなブラックサンダーが配られた。

 

最後の最後まで…ごっさんした!!

 

 

(この項、終わり)