表紙・巻頭はオカダ・カズチカ対ザック・セイバーJr。

内藤のコラムを含めると頭19ページが新日本の記事!

なんか久しぶり?

 

内藤哲也コラム

後楽園ホールについて

ファン時代含めて数百回通ってるというホール

俺はどれくらい行ってるかな…?

ボクシング、シュートボクシング、キックボクシング…とかも行ってるし…。

なぜか笑点は一度も見れてないんだよな…。

 

4・10 ゼロワン 両国国技館大会

世界ヘビー級選手権 杉浦貴対大谷晋二郞は大谷がコーナーへのジャーマンで動けなくなりレフリーストップ。

緊急搬送され…選手生命が…という状態に。

興行もちょっと長かったのでは…

 

拳王コラム

今更YouTuberデビューして拳王。

このコラムも8割以上カットしてるのか…?

 

4・8 ノア 後楽園大会

藤田和之はカシンにアルコールをもられてまじめにやってた人間終了。

前哨戦のタッグマッチで潮崎にフォール勝ち。

ってか大一番で怪我したりコロナになったりそっちが問題なんだけど…。

鈴木秀樹対中嶋勝彦は30分ドロー。

なんか中嶋も勝てない印象が…

 

ジュリアコラム

小さい怪我特集

耳石ってなんだ?と思って調べてみたら三半規管にたまるカルシウムらしい。

オイラのめまいの原因もこれなのかな…?

 

あの日、あの時 1981年4月13日 阿修羅・原が日本初公開して雪崩式ブレーンバスターについて

そっかこの頃は殺人技みたいな扱いだったのね…最近じゃ失敗する方が珍しいというか…

 

4・9 全日本 大阪大会

チャンピオンカーニバル開幕はエディオンアリーナ第2競技場

諏訪魔が青柳優馬にフォール負け!

 

4・9 東京女子 後楽園ホール大会

プリンセス王座戦は愛野ユキが中島翔子に挑戦も敗れる。

ってか愛野が勝てるって思った人どれだけいるか…

プリンセスタッグも坂崎ユカ、瑞希組が遠藤有栖、鈴芽組を下し防衛。

これは見に行きたかったけどこれもしかり…

 

4・9 大日本 新木場大会

チチャリート・翔暉がBJWジュニアに挑戦。

も王者関札に敗れる。

何気に他団体のチャンピオンシップに絡める選手になってるんだな~。

 

レッスルマニア

WWEとユニバーサル勝った方が統一王者にって試合はローマン・レインズがブロック・レスナーを下す。

ってかWWEの王者は146代にもなるのか…?