ここで協会ご挨拶。

 

八角理事長と役力士が登場。

 

 

横綱照ノ富士も。

 

 

コロナ禍になってからご挨拶の内容があまり変わってないような…。

 

 

まああまり面白いこと言ってもおかしいか…。

 

 

この時点での御嶽海は関脇という立ち位置。

 

 

協会ご挨拶の後の一番は十両3枚目ここまで10勝4敗の佐田の海と14枚目8勝6敗の美ノ海の一番。

 

 

切り返して美ノ海の勝ち。

負けても幕内復帰は確実な佐田の海。

 

 

十両の取組が終わり幕内以下の各段表彰式。

 

 

ぞろぞろと優勝力士がやってきた。

 

 

十両優勝は阿炎13勝2敗。

 

 

キャバクラ騒動で幕下まで落ちた阿炎はこれで幕内復帰が確実に。

 

 

幕下優勝は高砂部屋の深井。

 

 

3段目は藤島部屋の藤青雲。

 

 

初土俵以来本割21連勝中!

 

 

序二段優勝は追手風の日翔志。

 

 

序の口は高田川部屋の瀬戸の海。

若干17才!

 

 

次回、「久しぶり!横綱土俵入り!」の巻っ!

(6)に続く!