十両5枚目7勝7敗琴勝峰と8枚目9勝5敗一山本の一番。
溜り席の妖精さんいつの間にかいた!
これは勝ち越して来場所は幕内復帰のきっかけになる場所になると思われた琴勝峰だったが…
はたき込みで逆に一山本が2場所連続の10番勝利。
かたや琴勝峰は3場所連続の負け越し…。
ここまで11勝3敗、宇良登場!
宇良は十両2枚目の位置で初優勝を狙う!
対する武将山は十両14枚目一番下の位置から10勝4敗でまだ優勝の可能性アリ。
宇良、12勝3敗!
この後の同じく3敗千代ノ皇が敗れると初優勝!
千秋楽恒例の協会ご挨拶。
コロナ禍になってから毎回同じような内容だけど…
四方に会釈。
「違反行為で大関(朝乃山)が休場したのは遺憾」
まあそりゃいかんわな…。
八角理事長、大変な時期に理事長になっちゃったな…。
幕内優勝経験者の德勝龍は十両2枚目10勝4敗で10枚目9勝5敗の水戸龍との対戦。
ドラゴン対決は德勝龍の勝ち!
宇良が3敗なので優勝は届かずも来場所は幕内だ!
さあ宇良と共に3敗の十両必頭千代ノ皇が登場。
対するは11枚目9勝5敗の貴健斗。
意外にあっさり千代ノ皇敗れる…これにて十両優勝は宇良!
十両、最後の一番は人気の炎鵬登場。
十両筆頭の位置だったが…5勝10敗…。
美ノ海は3勝12敗。
次回、「各段優勝決定戦!」の巻っ!
(4)に続く!