まだまだ幕下の取り組み。
2勝4敗同士の対戦。
29枚目武玄大と28枚目鳰の海の一番。
中学時代に柔道で石井慧との対戦経験ももつ鳰の海も34歳。
低い立ち合いで挑んだが…
武玄大にいなされ…押し倒しで敗れる。
1勝5敗同士の一番。
幕下42枚目 肥後ノ城 対 23枚目碧天は押し出して肥後ノ城の勝ち。
昨年11月場所から話題になってる溜席の妖精さんが十両土俵入りの前にやってきた。
ず~っと15日間皆勤で背筋ピーンでの相撲観戦。
三賞以外の賞があるとすれば彼女にもなんかあげたいよな…。
藤島部屋の幕下22枚目鈴木は1勝5敗。
同じく1勝5敗の24枚目鳴滝との一番。
いなして鳴滝が引き落としの勝ち。
ここで十両の土俵入り。
8人か…少ない…。
西方、力士土俵入り!
こちらも9人…少ない…。
2勝3敗同士の取り組み。
幕下20枚目栃神山と14枚目靏林の一番。
靏林寄り切りの勝ち。
4勝2敗同士の一番。
幕下11枚目北の若 対 13枚目魁勝 の一番は魁勝の寄り倒しで勝ち。
3勝3敗同士の勝ち越しをかけた幕下最後の一番。
6枚目北天海 対 欧勝竜 の一番。
北天海が送り出して勝ち越し!
次回、「少な過ぎる十両の取り組み!」の巻っ!
(3)に続く!