これより十両の取り組み。

十両での取り組みとなるので3年ぶりの大銀杏姿の宇良!

幕下5枚目の宇良が勝てば3年ぶりの関取!

 

 

大翔鵬相手にあっという間の勝利!

これで来場所の十両確定!

 

 

 

 

水戸龍 対 翠富士 は取ったりで翠富士!

171センチの翠富士は11勝4敗!

 

 

 

ここで十両優勝が決まってる千代の国登場!

 

相手は5勝9敗の大翔丸。

 

 

先場所の幕下に続いての優勝は7年前の遠藤以来。

この日も大翔丸を押し倒しで14勝1敗!

 

 

ここまで14敗と白星なしの王輝。

7勝7敗の千代丸にも押し出されて15連敗…。

 

 

 

八角理事長の協会ご挨拶。

 

 

 

 

協会ご挨拶後の取り組み。

千代鳳 対 琴ノ若は千代鳳の勝ち。

ともに9勝6敗となった。

 

 

元ロボコップ…じゃなくて高見盛の東関親方。

 

 

なんでそんな困った顔してんの…?

 

 

飛猿のお兄さん英乃海。

 

 

琴勇輝との一番。

 

 

一度目の立ち会いは呼吸が合わず…

 

 

2度目の立ち会いは成立!

 

 

はたき込んで英乃海の勝ち。9勝6敗。

琴勇輝は8勝7敗。

 

 

 

十両最後の一番は17場所ぶりの関取復帰の北磻磨34歳。

ここまで14枚目での5勝9敗なので関脇陥落か…。

対するは錦木。

押し出しで錦木の勝ち。

 

 

次回、「各段表彰式!」の巻っ!!

(4)に続く。