イメージ 1


映画「七つの会議」を見る。

以下ネタバレ注意。


会議ってそれほど重要なもんなんだろか?
大体、日本の会議って言われてるのもは上から出された(強制的な自己申告込)課題に対しての吊るし上げみたいな感じで出てるほとんどの人が下向いちゃうような集まりのような気がしちゃうんだけど…。

面白いところを突いてる作品だけどどうも出演者の顔芸大会がインパクト残っちゃう作品。
まあ何も言わないジッとみてるだけの北大路欣也さんの顔が優勝なんだけど…。

上司?八角さんへの疑惑から会社への疑惑、隠ぺいもろもろ…こういう体質があるならホント、会議ってなんなんだろ?何のために働いてるんだろ…?と思っちゃう。

そこから急にエンドロールで日本の特有の体質を語りだす八角さんってか野村萬斎さんってか監督もろもろのメッセージ。
この日本の社会でどう働いて行くべきか?
色々考えさせられるが多分答えは出ないまま働いて行くんだろうな…。



俺的満足度100点満点中70点。



作品情報「七つの会議」
2019年 日本 119分
監督 福澤克雄
出演 野村萬斎  香川照之  及川光博  北大路欣也  片岡愛之助  朝倉あき  土屋太鳳  木下ほうか  吉田羊  音尾琢真  立川談春  橋爪功  鹿賀丈史  世良正則  小泉孝太郎