イメージ 1
表紙は棚橋&ケニー!
巻頭は10・8IWGP戦3WAYケニー対飯伏対cody。
ケニーが飯伏を破り3度目の防衛に成功。
これ以前に2回行われてる3WAYってどんな試合だっけ?
きっとこの試合も後で振り返っても思い出せないんだろうな…。
試合後、棚橋が怒りの登場「好き勝手やりやがって。」。
なんか言いたいことは分かるぞ!
普通、10月の両国ってたらお金払って見に行く大会だけどこれは見に行こうとは思わなかったもん…。
そんな棚橋はジェイに権利証をかけて勝利。
だから2月にやるのはちょっと…って気がするんだけど…。
ロスインゴの新メンバーは鷹木信悟!
これは変化球なさ過ぎて全然乗れないんだけど…。
ジュニアはトーナメントでスカルを破ったKUSHIDAが王座奪取。
まさかこの3か月後に新日本から居なくなるとは…。

10・4 ノア 後楽園大会
GHC戦は杉浦が中嶋を下し6度目の防衛。
トータル何回目の防衛?

橋本千紘、岩田美香インタビュー
タッグチーム名ビューティーベアーはバズってるのか?

10・6 DDT 北海道大会
アンドレザジャイアントパンダに2度秒殺されたゴージャス松野。
いつの間にか凄い身体になってるんだな…。

9・30 船木誠勝33周年興行
東京でもやって欲しかったな。
対AKIRA、対佐野巧真、対丸藤戦で2勝1分け。
タイガーマスクとの相性はなんだかよくないみたい…。

10・2 井上貴子デビュー30周年興行
対アジャ・コングでは敗戦もアジャ様の未だに衰えを知らない充実っぷりからすれば凄いな…。

10・8 アイスリボン 後楽園大会
世羅対藤本はエニウエア戦3本勝負で後楽園→神田明神→山手線となだれ込んで2-1で世羅の勝利。
1本目しか見れなかった置いてきぼりの後楽園のお客さん可哀想…。

10・7 希月あおい引退興行 新宿大会
14年もやってたのにあまり見なかったんだよな…。

10・7 井上京子デビュー30周年興行 後楽園大会
なんかこういうの多すぎじゃん?
青野敬子もこの大会で引退してんだ…。