5月19日(土)東京体育館で行われた「第57回 NHK杯体操」を見に行く。
イメージ 1
この日は女子競技と男子ユースオリンピック代表選考会。
翌日の男子はチケットも人気も高いし断念。


イメージ 2
パンフレットは谷川翔と村上茉愛。
そっか内村航平は全日本優勝できなかったんだよな…。


イメージ 3
一般席はだいたい自由席とあってなるべく早く会場に着いたがすでに300人くらい並んでたかな?
そんな中、なんちゃらスポーツとか堂々と10人以上割り込みとかスポーツマンとしてどうなん?
まあイライラしながらもなんとか段違い平行棒とゆかの対角が最高によく見える最前列をゲット。


NHK杯は先月行われた全日本選手権の持ち点が予め入っててこの大会で6位までの選手が世界選手権候補となる。
ちなみに全日本選手権は1位が村上茉愛、2位 寺本明日香、3位 畠田瞳、4位 杉原愛子、5位 梶田凪、6位 宮川紗江、7位 内山由綺、8位 中路紫帆…となっている。
イメージ 4
この数か月後に世間を騒がせることになる宮川紗江と速見コーチ。
とてもいい関係に見えてたんだけど…


イメージ 5
ひとつの競技が終わりホッとしてると速見コーチが現れて宮川がビクッっとするシーンも…。


イメージ 7
オイラの推しは15年の女王 杉原愛子。
春先に怪我をしてろくに練習が出来ないままの出場。
段違い平行棒ではバーに足をぶつけてしまい落下…。



イメージ 8
この日も安定の演技を終えた畠田瞳はこの笑顔。
高校3年生恐るべしだが妹の千愛も知る人ぞ知る逸材。
中学2年生なので世界選手権にはまだ出れないのだが全日本に続き9位に。


イメージ 9
最終種目の床での杉原。
やっぱり絵になるな~。


イメージ 10
文句なしの圧勝を収めた村上茉愛。
ちょっと前まではムラのある選手だったけど今や世界の女王だもんな…。
まだ若い選手もどれだけ伸びるか期待!!


イメージ 15
結果、全日本と同じ順位になったNHK杯。
この大会からの得点だったらまた違ったのかな?


イメージ 6
って訳で世界選手権代表はこの上位6人に。


イメージ 13
なんとか踏みとどまった宮川だが…。


イメージ 16
かたや7位で惜しくも世界代表入りを逃した内山。


イメージ 14
カメラを向けられると顔を隠してしまってた。
そりゃそうだろ…。


イメージ 11
この中の選手が10月のドーハ世界選手権へ。
後のパワハラ問題を踏まえてどんな結果が待っているやら…。


イメージ 12
帰りに色々な選手とみかけて写真撮ってもらったりしたけどやっぱり嬉しかったのはこの人。
怪我とか騒動とか大変そうだけどなんとか世界選手権、間に合っていい成績を収められるように…。