イメージ 1
表紙はチャンカン初制覇の丸藤!
巻頭も4・30チャンカン決勝戦丸藤対宮原!!
この2人身長あまり変わらないんだな…。


4・25 全日本 後楽園大会
丸藤対秋山は丸藤勝利。ってかノアと全日本って別れてる意味あるの?

4・29 全日本 後楽園大会
火野は宮原に敗れて4連勝のあと3連敗…せめて決勝には行って欲しかったな…。

4・29 新日本 熊本大会
インタコンチ戦はみのるが内藤に敗れて王座陥落…。
「変わらない事、諦めないことはもちろん大事。でも変わろうとすること、変わろうとする勇気、覚悟そして一歩踏み出す勇気も大事な事なんじゃないかなって思います。」
被災した熊本の会場への試合後の内藤の言葉、いいこと言ってるようでよく分からないんだけど…。

4・29 ノア 新潟大会
GHCタッグ戦 中嶋、北宮が潮崎、清宮組に敗れ陥落。
このべルトもよくチャンピオンが変わるな…。

4・27 川田プロデュース興行 新木場大会
潮崎、清宮、樋口対藤原、本田多聞、越中
ベテランと若手の闘いということだが…いまいち何がやりたいんだか分からない…。

巻頭言
内藤が今年これまで1回も表紙になってないのは意外…。

馬場元子さん死去
なんかこの人とは話したことないんだけど凄いお世話になったような…。

クローズアップバウト 4・21 アイスリボン 道場マッチ 藤本対ジュリア
一度負けた極楽固めで絶対に負けないと言ってたジュリアだが打点の低いドロップキックにブチ切れた藤本が39秒で極楽固め勝利。
こういう試合、生で見たいんだよな~。

ザ・現場 WAVE 4・22 新木場大会
浜田文子、大畠美咲、中島による壮絶3WAYの浜田の涙(大畠が素晴らしい選手になってること、20年やって来た中で痛がってるところを見せてもしょうがないんじゃないか?等)についてだが…まさかその後、覚せい剤使用で捕まることになるとは…

中カラーは棚橋対オカダⅤ11対決特集
「オカダは平成のアントニオ猪木」とタナは言うけどなんか違う気がする。
もう過去の枠に囚われてない素晴らしいレスラーになってると思う、タナも含めて。

4・21 ドラディション 大阪大会
藤波、長州、船木対バックランド、ヒロ斉藤、藤原
結果は藤波のドラゴンスリーパーでヒロに勝利。
ってか船木対バックランド、29年ぶりの対決って夢があったんだかなかったんだか…。

マイターニングポイントはタイチ
プライベートで色々あったのは載ってないのね…

4・29 DDT 後楽園大会
KO-D王座戦は竹下を下し入江が王者に。
いつの間にかバケモノキャラを確立したんだな~。

4・29 WWE サウジアラビア大会
WWE王座戦はAJと真輔が急所攻撃でWノックアウト…。
グレーテストロイヤルランブルに元飛翔富士登場!
今、気が付いた…。

4・30 スターダム 後楽園大会
シンデレラトーナメントは渡辺桃が優勝!
実力もあるんだろうけど…なんか急激にヒロイン作ってる感が…。