9月上旬、千葉市議会館で行われた月9ドラマ「民衆の敵」第4・5話にエキストラ出演してきた!
イメージ 12
何気に入ったことない千葉市議会館。
傍聴席に座るオッサン一人の役。


イメージ 11
久しぶりに見る前田敦子ちゃん!!
可愛かったな~。


イメージ 8
この後の週にサイン貰った高橋一生さん。
まさか2週連続で一番旬な俳優さんに会えるとは…。


イメージ 3
トイレ行ってる時に真横をすれ違ったのは古田新太さん。
WWEの話とかしたかったけどさすがにこういう場じゃ無理だわ…。


イメージ 2
この日、一番大変だったのは千葉雄大くん。
長回しのシーンを敦ちゃん、篠原涼子さん、髙橋一生さん、古田新太さんのカット割りを撮るため何度も同じセリフを言うはめに…。
今のドラマ撮影って結構、アナログな感じなんだな…。


イメージ 1
他の出演者はトレンディエンジェルの斎藤司さん(やたらヘアメイクさんが髪型を整えてた…必要ないだろ…)、大澄賢也さん、余貴美子さんら。


イメージ 4
傍聴席の(拍手する古田新太さんの方)方を見る敦ちゃん。
カメラに足元が映らない時はアキバサンダルみたいなのを履いてた…。


イメージ 5
女優としての篠原涼子さんを初めて見た。
こんなキャピキャピした感じなのか…。


イメージ 9
撮影はエキストラでも朝8時から夕方16時までの拘束時間。
いわゆるロケ弁はキーマカレーソーセージ入り。
出演者、エキストラ、スタッフ総勢300人くらいのが必要だったのでお茶はすぐに売り切れ。
お弁当自体、3種類くらいあったけど選ぶことも出来ず。
やっぱり月9ドラマとなると人数が凄い…。


イメージ 6
午後からのロケでは市長(余貴美子さん)の秘書が自殺したと報告が入るシーン。
おお!
ぼんやりながらも篠原涼子さんのバックにオイラが…


イメージ 7
騒然とする議会、落ち込むヒロイン、その後ろの傍聴席で腕組んでるオッサンA。
この一瞬の場面が一番よく映り込んでたかな?


撮影中、デレクターさんがカメラ機材で指を挟んで騒然となったアクシデントもありたった数分のシーンで約7時間の撮影。
やっぱりドラマ撮影って大変なんだな~。
石田ゆり子さんが今回いなかったのはちょっと残念…。
イメージ 10
この日のエキストラお土産としてもらったノート。
いい思い出と経験、ごっさんした!!