いよいよメインイベント!!

第6試合 センダイガールズワールドチャンピオンシップ 30分1本勝負
[王者]里村明衣子 対 アジャ・コング

入場テーマが終わっちゃうじゃないかと思われるほどなかなか入場してこなかったアジャ。
そういえばビッグマッチの時はこういうのが多かったよな…。

最強のチャレンジャー アジャの待つリングへ向かう里村。
迎え入れるセンダイガールズ。
1枚1枚の写真が動いていくようにとても絵になる。

新崎人生代表がコミッショナー宣言。
記念撮影には応じないアジャ。

ゴングが鳴ってもなかなか動かない両者。
動かないだけなのに妙に絵になる…。

里村のかち上げ式エルボー!!

アジャが重すぎるキック!!

フロッグスプラッシュを狙った里村だがこれはアジャが剣山で迎撃!!
まさに突き刺さった感じの状態で時が止まり会場が大きくどよめく…。

場外乱闘はやはりアジャが上手。
南の客席で里村を引きづり回しイス攻撃!!

アジャ、レフリー和田京平、里村。
3人の表情だけでもこの試合がどれだけヒートしてるかが分かる。

アジャの裏拳がヒット!!
この後、ダイビングエルボーを決めるもがっちり腕十字で捕えたのは里村!!
里村のデスバーレーボム、アジャの垂直落下式ブレーンバスター、里村のスコーピオライジング、アジャの裏拳!!

いつ終わってもおかしくない気迫のこもった大技の応酬に後楽園大熱狂!!
両者、なかなか起き上がれない…。
掟破りのデスバレーを決めたアジャがコーナーに里村を設置!!

里村がなんとかエルボーで持ちこたえると…

こんな所でカカト落とし!!
そして…

センダイガールズワールドチャンピオンシップ 30分1本勝負
[王者]○里村明衣子(17分34秒 スコーピオライジングからの体固め)アジャ・コング×

初代王者の里村が初防衛に成功!!

ほぼノーメイク状態のアジャがマイクを掴んで
「50年でも100年でもずっと追い続けて取る!そして東北に金の雨を降らせるぞ!!」
とどこかで聞いたことあるようなセリフだがなんかもうここまでの試合を見せつけられたら格好いいとしか言えない…。

ボクシング女子世界王者も祝福にかけつけたが…
里村「何が私をそんなに強くするんですかね…(敗者アジャをたたえた後に)この中で次、私とやりたい奴はいるのか!?」とアピール。

シードリングの高橋奈七永と世志琥がやってきた!!
奈七永「正々堂々とリングに上がってきてくださいと言われたので来ました。何か?」とネット難民みたいなアピール。

里村「お前ら、私の目の前に立つのか?私の前に立つのか?」
イチイチ、格好いい…。

サチコと世志琥が掴み合い!!
橋本千紘も入ってきて「世志琥さん!里村さんの前にまず自分じゃないですか?」

カサンドラも入ってきて「ちょっと待てぇいい!テメエ、たった一度カサンドラに勝ったくらいで調子にのんなよ~!」
世志琥「眼中にねえんだよ!」と里村を睨む。
里村「お前ら二人まとめて真っ向勝負だ!次、11月9日、仙女10周年大会ここ後楽園でやりますけど女子プロレス界、かっさらってやりますよ!!」

引き上げるシードリングの2人。
強面な感じがするがが売店とかではちょっぴり乙女だったりする世志琥。
戻ってきてくれてありがとう!!

チャンピオンとして最大の敵と初防衛戦をクリアした里村。
こんな試合、毎回できる相手はそういなそうだが…。

試合後、サンドウィッチマンと東京03の豊本さんを発見。
サンド伊達さんは「いや~!楽しかったな~!興奮したな~!」としきりに話していた。
そういえばこういう言葉ってなかなか口にして言わなくなったな…。
これからも続けてプロレスを見ていくうえでそういう気持ちは忘れてはいけないんだな~と改めて思った。
この日の観衆は平日にもかかわらず1,200人とまずまずの入り。
最上級の女子プロレス。
堪能した!!
ごっさんした!!
(この項、終わり)