イメージ 1
2016年最初の週刊プロレス表紙はオカダ対棚橋!
巻頭も1・4ドームからこの対戦!
勝者はオカダ!棚橋6年連続勝利ならず。
ヘビー級にも関わらず両者の宙に浮いてる写真が多い!!
相手を立てる発言をするオカダもなんかいいな。
中邑対AJ
ワールドな対決は中邑勝利。
まさか二人ともWWEに行っちゃうとは…。

1・2 全日本 後楽園大会
三冠戦は諏訪魔が秋山に勝利で王座奪取。
結構、移動が多くてちょっと目を離すと誰がチャンピオンだか分からないのが全日本…。
翌日のイルミネーションタッグで宮原が諏訪魔に勝利で次期挑戦者に。

12・31 IGF 両国大会
小川直也対橋本大地は3分で小川がTKO勝ち。
試合後、藤田和之(みんなフルネームで書かないといけないのが面倒だな)が乱入して大地に対して張り手連発。
なんかこういうやり方しかできないのかな…。
そして大地はIGFを去って行く。全然爪痕残せてないけど…。

12・23 ノア 大田区大会
GHC戦はやっと丸藤が鈴木みのるに勝利し王座奪回!
も杉浦貴が鈴木軍入り。
なかなか盛り上がってそうでなにより。
鈴木軍様様だな~。

新連載 ZERO1の奇跡
中村代表取締役のリキプロに入ったお話。
大学生で長州力のBMW乗り回すって凄い響きだな…。

12・23 スターダム 後楽園大会
ワールドオブスターダム戦
里村が紫雷イオに敗れて王座陥落。
年末に自分の団体のべルト戻るケースが多いな…JWPくらいか?
安川惡斗引退試合
やっぱりここには世Ⅳ虎もいないと…。

12・23 レッスルドリーム 大阪大会
世界タッグ王座決定戦
〇ゼウス、ボディーガーが秋山、大森×に勝利。
こんなところで世界タッグ決定戦?
なんで決定戦になったのかよく分からないのも全日本っぽい…。

マイターニングポイントは紫雷イオ。
デビュー戦は美央、植松と組んで浦えりか、竹迫望実、浦井百合!
なんとデビュー戦相手に風男塾!!
愛川ゆず季相手に何もできない時代もあったんだな~。

12・24 W-1 後楽園大会
W-1王座戦 征矢が河野に勝利で王座防衛
次戦はイケメンに勝利した火野!!
これは楽しみ!!

12・31 年越しプロレス 後楽園大会
3団体シャッフルタッグトーナメントは関本大介、竹下孝之介組がHARASHIMA、宮本裕向組を下して優勝。
ってかなぜか映りが少ないベッドインの印象しかないな…。

WWE TLC大会
シェイマスがレインズを下し防衛も翌日にリマッチで敗れ陥落。
レインズ待望論もなんかインパクトなくチャンピオンになっちゃったな…。