女子プロレス大賞 藤本つかさ(アイスリボン)

伝説の32人掛けマッチを行った藤本つかさ!!
試合後に一気に老けた感が…。
でも綺麗だけどね。
中島とのベストフレンズのタッグもよかった!!

次点はWWE進出の華名!!
期限付きっで活動中止になった時に妊娠だのなんかヤバイことに巻き込まれただの色々言われてただけにこれは驚いた!!
もっと彼女の試合日本で見たかったな~。
最優秀外国人レスラー AJ・スタイルズ(新日本プロレス)

2連連続!!
棚橋、中邑、オカダのいない両国のメインを締めたのは凄い!!
3年目もこの人なんだろうな~と思ったら新年早々、新日本離脱…。
寂しいわ~。

次点も2年連続!!
バッドラック・ファレ!!
デカくて強い!そういうリーダーがバレットクラブでもいいと思うんだけど…。
ベストパフォーマンス賞 怨霊(666)

新木場だろうが青空の下だろうが天龍引退興行だろうが不気味な肉体から繰り出される強烈なエクトプラズム!!
2015年はオイラもこれでなんども咽させてもらった…。

次点は東京マラソン完走後ノアの後楽園ホールのリングに立って試合した矢野通(新日本プロレス)!!
ベスト興行 1・4 新日本プロレス 東京ドーム

新年初のプロレス観戦がとてもいい興行だと「今年も頑張るぞ!!」と思わしてくれる。
2016年から1・4が平日なので当分見れなくなるのは寂しいな~。
正月のドーム興行そろそろ1・3とかにならないかな…。

次点はあっさり感がたまらない11・15天龍源一郎引退興行両国国技館大会!!
選考基準に大きく反映された2015年に生観戦した興行・イベント
1・4 新日本 東京ドーム
2・16 VKF 新木場1.stリング
4・5 新日本 両国国技館
4・25 DDT 幕張メッセ ニコニコ超会議特設リング
5・6 ノア ららぽーと豊洲シーサイドデッキ
5・18 VKF 新木場1.stリング
5・31 ノア 中山競馬場パドック内特設リング
6・15 VKF 新木場1.stリング
7・29 アイスリボン 後楽園ホール
8・1 超花火 石田重機駐車場特設リング
8・8 東京女子 新木場1.stリング
8・16 ドラゴンゲート 大田区総合体育館
9・21 フィエスタメヒカーナ お台場ウエストプロムナード
10・4 ゼロワン 千葉中央公園特設リング
11・15 天龍プロジェクト 両国国技館
計15興行
1年間観戦に使ったチケット代 16,000円
1年間観戦に使ったチケット代 16,000円
1興行あたりのチケット代 @約1,066円
消費税が8パーセントになってなんだかチケットが便乗値上げされてる気がしてて有料興行そんなに行ってなかったんだな~。
もうちょっとお金かけてもよかったか…?
今年は新日本後楽園、G1、女子プロレスと交通便のいい両国国技館をいい具合で見に行きたいな。