イメージ 1
を見る。
以下ネタバレ注意。

なんか事の大小が分からないんだよな~。
日本で言えば明治時代に公民館がなくなってお偉いさんと揉めるとかそんな感じ?
最後に集まってきたのは子供たちだけだから変な罪を被って転任させられる学校の先生みたいなノリにも思えてきちゃう…。

ジミーの演説も今までの映画の名演説シーンに比べるととても地味。
国外追放ってのもなんか地味。
あっ、ジミーって地味って意味なのか…?
もっと色々、「やってる1やってる!!」くらいの方がいいのに…。

俺的満足度100点満点中55点


作品情報「ジミー、野を駆ける伝説」
2014年 イギリス 109分
監督 ケン・ローチ
出演 バリー・ウォード  シモーヌ・カービー  ジム・ノートン  フランシス・マギー  アンドリュー・スコット  アシュリン・フランシオーシ