イメージ 2
スタート直前の日本学生選抜の一色恭志(青山学院大学2年)。
イメージ 3
双子の兄弟で兄の村山謙太(駒澤大4年)も日本代表として第1区に参加。
イメージ 1
男女混合となってから今年で8年目の国際千葉駅伝。
13時7分。
いよいよスタート!!
イメージ 4
2011年から3連覇中のケニアがやはりレースを引っ張る形に。
選手は競技場を2周して外へ。
イメージ 5
外での駅伝が行われてる間、競技場内では各国の中距離走や中学生、小学生、家族対抗レースなんかが行われていた。
イメージ 17
全力で走ってゴールした瞬間にぶっ倒れる選手が何人もいた。
陸上ってそんなに消耗度が凄いんだ…。
 
イメージ 6
おっ!!
第1区を走ってきた一色恭志が帰ってきた。
イメージ 11
村山謙太も帰ってきてインタビューを受けてたが満足した走りが出来ずに終始うなだれ気味…。
イメージ 7
ゆるキャラたちは競技場でファン?サービスに余念がない。
イメージ 8
アキラ先輩とロペはやっぱり人気あったな~。
イメージ 16
第2区の日本代表鈴木亜由子(日本郵政グループ)が帰ってきた。
鈴木は第2区の区間賞を受賞。
イメージ 9
第3区の日本選抜村山鉱太(城西大学4年)が帰ってきた。
イメージ 10
ホント、この双子の兄弟、どっちがどっちだか分からんな…。
イメージ 12
第4区の日本代表の尾西美咲(積水化学)も帰ってきた。
それ以降はほとんど一緒に帰ってきたかな?
イメージ 13
いよいよゴール間近。
日本代表の面々が笑顔!!
っていうことは…。
イメージ 14
学生選抜の面々もゴールに向かう。
イメージ 15
オッ!!
1位で帰ってきたのは…
 
次回、「表彰式。東京五輪候補は?」の巻ッ!!
(3)に続く。