オイラのお目当てはいつの間にかママさんスケイターになってた安藤美姫。

「Say something」で母性を振りまきながら滑走。

今井遥はこれからショートプログラムで使用する「Malagune」で滑走。

スペシャルゲストで郷ひろみ!!キターー!!
安藤美姫が滑走して「ハリウッド・スキャンダル」!!

う~ん、なんか選曲がエロくていいな…。

ミキティ、スマイルも最高!!

羽生結弦は郷ひろみに「言えないよ」で滑走。

ソロではソチオリンピックで金メダルを取った「パリの散歩道」!!
これが目の前で見れるとは!!
それにしても細っそいな~。

親子よりも年齢差がある二人だけど郷さんも若い…。

郷ひろみは「誰もボクのこと見てなくて新鮮!」とちょっと自虐な感じだった。
この日、他に出演したのは町田樹、ハビエル・フェルナンデス、08年世界選手権銀メダリストのジョニー・ウィアー、94年の世界選手権銀メダリストのフィリップ・キャンデローロ。
今年の世界選手権銀メダリストコンビのナタリー・ペシャラ&ファビアン・ブルザ。
ペアタチアナ・ボロソジャール、マキシム・トランコフソチ五輪金メダリストコンビは郷ひろみの「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」で滑走。
ペアタチアナ・ボロソジャール、マキシム・トランコフソチ五輪金メダリストコンビは郷ひろみの「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」で滑走。

最後は郷さんの歌う「ゴールドフィンガー」で滑走のバトルロイヤル!!
ゆずくんも「アチチィ~、アチィ~!!」

ミキティー!!

あっこちゃんも手を振ってのエンディング。

赤がやっぱり似合うのはカナコ~~!!

大会を締めたのは高橋大輔と羽生結玄。
初めて見るアイススケートショーはなかなか楽しかった。
結構、転倒する選手が多かったけどやっぱり大会の時の「あ~あ、やっちゃった…」みたいな雰囲気はなく「大丈夫!大丈夫!」みたいな感じでお客さんが優しく盛り立ててた。
でも緊張感のあるフィギュアの大会も見に行きたいな~。
ただチケットなかなか取れなそうだし何よりチケット自体が高くてそうそう行けないんだよな…。
(この項、終わり)