第3試合 スクランブル・シングル・ウォー 20分1本勝負
〇ケリー・スケイター(11分49秒 インターナショナル・インシデントで片エビ固め)岩谷麻優☓、夏樹☆たいよう、松本浩代

脇澤と世Ⅳ虎の欠場により4にんいるのになんやらタッチ方式の4人でのシングルになったこの試合。
普通にタッグとかシングル2試合やればいいのに…。

夏樹が岩谷に首4の字、ケリーが夏樹に首4の字に行くと松本が岩谷を逆エビに捕えようとする。

全員ステップオーバーするんだ…一番しんどいのは岩谷なんだろうけど…。

松本が3人まとめてドーン!!
この試合のルールって…

夏樹が飛ぶ!!

岩谷もダイブ!!
最後はたわしでぶっ叩かれながらもケリーが岩谷をフォール!!
試合後に友達(なぜか米山もう一人は明らかにされてないってかまだ作ってない?)と組んで3・16後楽園でたわしーずの持つアーティスト・オブ・スターダムへの挑戦をせまった。
第4試合 20分1本勝負
〇宝城カイリ、高橋奈苗(11分31秒 4173)安川惡斗、アルファ・フィーメル☓

圧倒的有利そうなモンスター軍だがボスである木村響子不在の中組まれたこの試合。

惡斗はツンツンした態度。
デレな部分は全く見せないのでこのタッグ機能するか…。

「世界ふしぎ発見」でプチメジャー感あるれる宝城カイリ。
目力が付いてきたようにも思える。

が、相手はモンスター、フィーメル!!
なかなか思うように攻めさせてもらえず…

ことごとく吹っ飛ばされるが…
4173でカイリがフィーメルからカウント3奪取!!

試合後、惡斗とフィーメルはやはり仲間割れ…。

奈苗がフィーメルに後楽園でのタッグタイトル戦(木村響子・フィーメル対奈苗、カイリ)を迫る。

フィーメルは客に当たり散らしながらもこのタイトル戦を承諾。
ああ、フィーメル、デカくて怖かった…。
次回、「沈む夕陽に嫉妬して」の巻っ!!
(3)へ続く!!