イメージ 1
表紙はレインメーカー、オカダ・カズチカ。
巻頭は新日本プロレス新社長、手塚要インタビュー。
5年で売上100億円!!
それにはドーム級の大会なんだろうけど普通のカードでドーム一杯にするのは大変だよな~。
ただそれが普通になればこんなに利益率のいいこともない。
そうすると両国やこれからやってく横浜アリーナレベルのカードはどうなるのか…。
グッズも有名アーティストのコンサート並に行列ができればそれだけで相当な収益ができそう。
簡単そうで難しい…。
 
9・28 新日本 神戸大会
オカダ対小島 IWGP戦
8,000人(超満員)!
好調な時の役員人事移動は今や関係ないんだろうな…。
恒例の試合後のマイク、外道の登場の仕方がちょっとずつ進化してて面白い。
棚橋対デビット ランバージャック戦
何気に棚橋はバレットクラブ入ったら面白いと思ったんだけど…日本人じゃダメか?
田中対内藤 NEVER戦
この対戦やりすぎ…
コンウェイ対ライガー NWA戦
ライガーってヘビーなん?
新日本でこのNWAはいらないんだけど…
 
9・27 全日本 ディファ大会
初の無料興行
でも満員にならなかったのか…分裂の信頼取り戻すのはなかなか難しい…けどこういう1つ1つは大事。
 
森嶋インタビュー
なんか痩せたり太ったり白くなったり黒くなったり…
髙山、杉浦インタビュー
そっかこの二人でタッグでベルト巻いたことないのか…
組んでるようで組んでなく組んでないようで組んでるこのコンビ。
 
9・28 リアルジャパン 後楽園大会
初代タイガー、船木対AKIRA、長井
船木にとって憧れのタッグだけど相手は…(笑)。
大仁田が元貴闘力を急襲!!
大魔神佐々木には手出さないんだ…(笑)。
 
タイガー服部コラム ベイダー編2
脱線しすぎてAKIRA(野上)の話になってる…。
このコラムを延び延びにさせる方法疑惑…?
 
中カラーはエロカワ主義第4弾特集
紫雷イオと大畠がいい!!
果歩、夕陽、Sareeは関係ないだろ…
 
9・28 IGF 愛知大会
藤田対澤田 IGF戦
なんか澤田が伸びたのか藤田が衰えたのか…?
小川対天田
あ、まだ二人ともいたんだ…
 
長与千種が花月、十文字姉妹と練習
何気に花月より十文字姉妹がブレイクした方が面白かったり…
 
9・29 パンクラス 横浜大会
高橋義生が川村亮に敗れて引退。
カシン、藤田が来場。
あれ?船木と鈴木は…?
 
9・15 WWE ナイト・オブ・チャンピオンズ
ダニエル・ブライアンがオートンを破りWWE王者に!!
が、通常でも3つ入ったカウントをレフリーが高速カウントでまた揉めることに…。
パンク対ヘイマン、アクセル
ライバックが乱入しヘイマンがパンクにフォール勝ち!!
まだまだストーリーが続く対戦が多い…