第11試合 セミファイナル 58.5kg契約 3分3R
×内田雅之(藤本ジム/日本フェザー級王者) (判定 0-3) 瀬戸口勝也(横須賀太賀/日本フェザー級1位)○
×内田雅之(藤本ジム/日本フェザー級王者) (判定 0-3) 瀬戸口勝也(横須賀太賀/日本フェザー級1位)○

日本フェザー級王者内田と1位の瀬戸口の対決!!
ってか何でこれタイトルマッチじゃないの…?
ってか何でこれタイトルマッチじゃないの…?

もし瀬戸口が勝ったらメンド臭くね?

この試合からお待ちかねのラウンドガール登場!!

ついに2R、内田がダウン!!
あ~あ、言わんこっちゃない…。
そして…

勝者、判定で瀬戸口!!
この両者は11年の12月にも対戦していてその時は内田が勝利し王者になってるらしい。
早急に3度目があるのか?
第12試合 68.5kg契約 3分3R
○緑川 創(藤本ジム/日本ウェルター級王者) (2R 46秒 左フックでKO )ロッキー壮大(治政館ジム/日本ウェルター級3位)☓

現在5連勝中の緑川!!
今宵も攻めまくり!!

ロッキーはイケメンだが試合が進むにつれて顔面崩壊…。
1Rで2度のダウンを奪われ…

2R、最後は左フックで緑川ノックアウト勝利!!

試合後にラジャダムナンのタイトルを目標にするとマイクで語った緑川。
なに?この勝利者賞!?
お好み焼き3カ月食べ放題!?
キックボクサーにはちょっと酷だけど…。
第13試合 メインイベント 55.34kg契約 3分5R
○江幡 塁(伊原道場/日本バンタム級王者) (3R 2分38秒 右ストレートでKO)フォンペート・チューワッタナ(タイ/ラジャダムナンスタジアム・バンタム級3位)☓

江幡兄弟がトリプルメインに登場。
共にタイのランカーと対戦。
まずは塁がラジャ3位を3Rでノックアウト勝ち!!
第14試合 メインイベント 53.52kg契約 3分5R
○江幡 睦(伊原道場/日本フライ級王者) (2R 1分11秒 ボディフックでKO)エークタワン・モー・クルンテープトンブリー(タイ/ラジャダムナンスタジアム・フライ級10位)☓

そして睦はラジャ10位と対戦。

こちらは2Rにボディ連打でノックアウト勝利!!
うわ~!凄い筋肉~!!

伊原会長は江幡兄弟のは9月16日(月/祝)後楽園ホール大会でのラジャダムナン王座戦を発表。
睦がバンタム級、塁がスーパーバンタム級に挑戦。
これは見ものだ~!!
次回、「トリプルM?」の巻ッ!!
(3)に続く。