4月29日(日)佐倉ふるさと広場で行われてた「佐倉チューリップフェスタ2012」にワイフと行ってきた。
イメージ 1
京成臼井駅から徒歩35分…もうこの時点でかなり疲れた…。
イメージ 2
一見、たくさんチューリップが咲いてるように見えるけど…
イメージ 8
結構、開き切ってて萎れてる…。
イメージ 6
強引に咲いてるように見えるところをなんとか撮ってみた。
イメージ 7
う~ん、綺麗な花なのにイマイチにしか撮れないな…。
イメージ 9
なんてったってこの日、最終日だからな…。
イメージ 11
チューリップ畑は9分咲きならぬ、9分枯れ…。
 
イメージ 10
売店で売ってた牛筋煮込みは(500円)。
こういうの食べるとああ、おにぎり食べたいんだな…。
イメージ 12
オランダ風車をバックに一生懸命角度を付けて撮る。
イメージ 13
ってかこれチューリップか…?
イメージ 14
チューリップが萎れててやっぱりイマイチだな…。
今度はベストシーズンに来ないと…。
イメージ 3
30分に1回くらい回るオランダ風車。
近くで見ると結構な迫力。
イメージ 4
なんか春っぽい1枚。
イメージ 5
ああ、喉乾いてきた…。
これから駅までまた35分かけて歩くのか…。