10月8日(土)幕張メッセ国際展示場ホール1~8で行われた「CEATEC JAPAN 2011」を見に行く。
 
イメージ 1
毎年、テレビの進化が垣間見れるこのイベント。
ちょっと最近はマンネリ気味…。
 
イメージ 2
「テレビが持ち運べる時代になりました!」って言ってもそうそう持ち運ばないだろ…。
 
イメージ 3
勝手に部屋を掃除してくれるロボット「ルンバ」も新型でも新鮮な感じがしないよな…。
 
イメージ 4
電気自動車も一般的に普及されるのはいつになるのやら…。
 
イメージ 5
耳付自動車も…えっ?これは普及されないだろ…?
 
イメージ 6
裏側、こんなふうになってんだ…ってか窓見えてないよね?
 
イメージ 7
着てる服と画面に映し出される服と柄が違うものになるディスプレイ。
ってか実際、その場で脱いで着ればいいじゃん…。
むしろ、それが見たい…。