10月2日(日)久しぶりに中山競馬場へ。
イメージ 1
この日はG1のスプリンターズステークスが行われるのでレースの検討会。
ゲストは星野真理。
イメージ 2
ナビゲーター元騎手の細江純子。
予想はどうだったんでしょ?
 
イメージ 3
このG1開催日とあって船橋消防局音楽隊&市立船橋高校のチアパフォーマンスも行われた。
 
イメージ 4
馬場の中でこういうことやっていいんだ…。
馬糞とかないのかな…?
 
イメージ 5
柵が非常に邪魔なんだけど…。
 
イメージ 6
騎手の入退場するところではファンが待っててサインを求めたり、中には使ったムチや手袋をプレゼントをしてる騎手もいた。
写真は小林淳一騎手。
イメージ 7
お昼ご飯は場内で売ってるモツ煮込み(400円だっけかな?)。
これにコンビニで買ったおにぎりを混ぜて食べると最強!
 
イメージ 8
第7レースはネオユニバースの息子ネオサクセスが優勝。
 
イメージ 9
休みながらレ-スを見てたが8レースが始まる頃にはめまいが凄くなってきてしまったのでメインのスプリンターズステークス見ずに帰る…。
今年のスプリンターズステークスはビービーガルダンが放馬しちゃって最速の呼び名が高かったロケットマンが4着。カレンチャンの圧勝などかなり見どころがあったんだけどな~。