イメージ 1
 
1577号
表紙は杉浦対みのる。
巻頭はKENTAが仲田GMに「お前が退け!」宣言。
ノア武道館大会
これだけのメンツがいるのにイマイチ盛り上がってないような…。
KENTAも比べちゃいけないんだろうけど天龍革命に比べると彼の言うところのオーディエンスを熱狂させるまでにいたってない。
かみつく所が仲田GMってのもな…。
 
新日本福岡大会
何気に巻き返しつつある新日本プロレス。
でも棚橋対中邑は当分、いいと思う。
 
龍魂伝承 井上京子前編
長州にこの業界の付き合い方を教えてもらったという天龍。
色々な意味で反面教師でもだったんだな…。
 
IGF
バンナもこんな所に出るようになって…K-1堕ちたな…。
 
レジェンド
藤波は新日本にいたのが長かったから辞めてからの移転先が凄いな…。
対長州戦はこの時代でやってる現実がなんか悲しい。
 
全日本ジュニアタッグリーグ
金本&稔。
優勝しないと出る意味のないチーム。
「油断」ってのはちょっと聞きたくない言い訳だな…。
 
WWE
ドラフト制の制度がよく分からない…。
結局、決められた枠で事が動いていくわけだし…。
 
ブロシード興行
耕平、負けるなよ…。
どう考えても負けちゃいけない試合だよ。
 
 
 
 
1578号
表紙は棚橋、ライガー、デビット。
巻頭は新日本 in USA。
対チャーリー・ハースのIWGP戦は棚橋にとってボーナストラックのような…。
まあ同じようなことを同時期にノアで杉浦が3連続防衛ってやってるのもなんだかな…。
で、デイブ・マスティフって誰?
 
8・27見たいカードアンケート
シングルタッグ共に内藤や真田あたりに票が来てるんだ…。
早速、ノーリミットは解散しちゃったけど…。
意外にシングル、タッグで棚橋票が伸びてない。
結構、若い時から外出てやってたから新鮮味は確かにないけど…。
俺的には反対だけど本来、諏訪魔対棚橋、棚橋対杉浦ってカードが見たい!って思われないと…。
 
アイスリボン
腕立て100回できないプロレスラーって…。
真琴あたりはとっくに出来て当たり前のレスラーだと思ってた。
プロレスラー志して体力テストで落ちた何万という人たちは一体、何だったんだ?
 
中カラー 8・26オールスター戦を振り返る
ライガーが生観戦組だったとは…。
今度の第一試合の決まりタイムが8分27秒だったらなんか嫌だな…。
 
ディアナ
野崎渚を解雇。
立ち上がったばかりの団体でこういう事がやたら多いような気がする女子プロレス。
なんとかならんのか…。
 
ゆずポン祭り
栗原対愛川。何で20分1本勝負?
 
WWE
シナはホントにWWEの顔になったな~。
故に映画出演はちょっと控えて欲しいんだけど…。