
1538号
表紙は2階からのプランチャ!プリンス・デビット!
巻頭は内藤対棚橋。
G1は波乱が波乱じゃなくなってしまうのが勿体ない。
ノア10周年興行
KENTAと杉浦の顔を見てるだけで熱さが伝わってくる。
でもノアってなんか「見に行こう!」ってなかなか思えないんだよな…。
華名のマニフェスト異論反論賛同…
返ってきたのがどうでもいい人ばっかり…。
高橋奈苗、井上貴子、豊田真奈美あたりの意見は聞いておけよ…。
火祭り
なんか盛り上がらなかったな…。
日高あたり決勝に来てほしかったな。
レスラーヒューマンストーリーは小島聡
なんかプロレスラーになれる感じは皆無だな…。
それがプロレス大賞取っちゃったりするんだから凄い。
伊藤薫道場解散
解散うんぬんよりも伊藤薫の肥大化がやば過ぎ…。
WWE
東京MXテレビでやってるので最近、かなり気になる。
NEXUSの台頭が凄いんだけど…シーズン2優勝したロウキーとかどうなるんだろ?
1539号
表紙はG1初制覇の小島!巻頭も決勝の棚橋戦。
7ページのラリアットが凄い!
決勝は見れなかったけど今年のG1を生で見れてよかった。
サバイバルコラム
なんか面白くなくなったな…やめちゃえばいいのに…。
ハチミツ二郎コラム
こちらのマニフェストは激しく同意!
国技館の焼き鳥は俺も大好き!
あれは相撲の村だけしか味わえないのはもったいない!
1540号
表紙はヨシ・タツ!
なんでヨシ・タツがこんなに持ち上げられてるのかイマイチ理解しがたいんだけど…。
巻頭は潮崎対中邑!
中邑は負けたらヤバイでしょ…。
ノア有明大会
まだ新日本との交流戦やりますか…。
っていうかジュニアタッグリーグに金本・タイガー出るのかな?
ピンクゴーディ
ネーミングがしょっぱい。
なんかこの二人存在自体がしょっぱくなってきてる気がするんだけど…。
WWE日本公演
生ネクサスが見たかったな…。
ってか二人しか来てないの?
ライガー
メキシコ版G1制覇!
日本より海外の方が今のライガーだったらむいてそう。
ボーイズはボーイズ
ネクサスは君のプロレス感が問われている!
なんか非常に分かる気がする…。
豊本明長コラム
なんかマニアックすぎて文章が雑なんだよな…。
ミニアルバムは北斗晶
今じゃただのオバちゃんだけど…凄いレスラーだったんだよな…。
それがただのオバちゃんになってるのもなんか凄い。
あっちの方のWWE
ネクサス対WWE軍!
7対7のシュチエーションが超格好いい!
こういうのってありそうでなかったな~。
1541号
表紙は諏訪魔!
巻頭も諏訪魔対みのる。
これ映像で見れるのは数か月後…?
その頃には王座交代になってそう…。
全日本両国大会
征矢と真田がアジアタッグ奪取!
ってかビッグダディがもう来ないからのような気がするんだけど…。
KENSO全日本と3年契約!
ってか今の立ち位置で契約って言って欲しくないんだけど…。
ハチミツ二郎コラム
大筋のことは合ってると思うんだけど日本のプロレスが1つだけになったらつまらないな~。
メジャーが1団体。
それを目指そうとする団体が2団体。インディー団体が2団体。
女子プロも2団体。
地下プロレス的なのが数個あってもいいと思う。
プロデュース興行はホントに廃止してほしい。
クリス・ジェリコインタビュー
これプロレスラーとしてのインタビューじゃないよな…。
サマースラム
ブライアン・ダニエルソンが復帰したけど…どうして一旦、クビみたいな感じになったんだろ?