18時試合開始だが選手との写真撮影会が16時半から。
先着100名ということだけどまあ満員にはならないだろうと思いつつ16時前に会場についてしまう。
今日の写真撮影選手は先のグローバルタッグリーグ戦で優勝した三沢&潮崎。
イマイチこの二人が組んでることにしっくりこないんだよな…。
それにしても三沢の太りっぷりは凄いな…。
この一週間後にまさか…そんなことになるなんて…。
受付には永源と百田が。
永源は他の社員に「常務」と言われていた。
この日のお昼?はホカ弁(今はホットモットだっけ?)のノリ弁だったらしい…。
いわゆるホカ弁なのは仕方ないけどもっといいのを食べてて欲しいな…。
ちょっと開いてるドアから色々な選手が会場でトレーニングしているのが遠目ながら見える。
一番良く見えたのが健介。
これだけキャリアのある選手が腕立てやらスクワットやらジックリやってるのがなんかうれしい。
中嶋あたりと最初はトレーニングしてた健介。
ちょっと移動して見えなくなった。
どうやら同期?の小川良成なんかと談笑しながらトレーニングをしてたらしい。
やっぱり同期の絆って重いんだな~。
中嶋が結構、出入りしていて後輩にイライラしながら話しかける。
15歳でしょぼい金網に入れられてた少年が結構、貫禄ついてたことに驚いた。
17時開場。
会場で練習していた選手がたくさん出てきた。
ここまでで姿が見えなかったのは小橋とKENTAのケンタズだけかな?
森嶋の人間離れした身体が凄い。
開場してからも客席はまばら。
試合開始15分前に秋山がサイン会をやってたけど売店の混雑具合はあまり増えず。
う~ん、モノが売れない時代。
厳しいな~。