新人さんのレースってちょっと楽しみなのだ。
って訳で5レース終わってパドックへ向かうともうコースに向かう最中だった。
う~ん、パッっと見良さそうなのはレンディルかな…。
と思ったら1着馬レンディル!
ああ、直感を信じるって大事なんだな…。
買ったはいいけど200円じゃ…。
7レースは一度、指定席に戻り昼ごはん。
ここまでのレースで勝ってればうな丼の高いやつとか頼みたかったんだけど…。
きちんと勝つってことで「チキンカツ丼」。
うう、それなりの味だ…。
8レースも指定席観戦。
あれ?外でテレビカメラが誰かが捕らえてるぞ?
なんかグラビアアイドルっぽい女の子がキャーキャー騒ぎながらレースを見ている。
もしかしてほしのあき?
っていうか顔見ても微妙に分からないんだよな…。
水着とか着てればなんとなく分かるんだけど…。
それにしてもみんな気づかないものなのかな?
(後日、その娘はほしのあきであることが判明。テレビ番組の企画で自分の誕生日の3月14日にかけて3、1、4のボックス3連単券を8レース勝っていたとか)
第9レースは山桜賞。
もしやほしのあきが近くで見れるか?とも思いまた外に出て観戦。
パドックに行く余裕はなかった。
このレースを最後に競馬場を出なければいけないのでそのまま帰る仕度。
ほしのあきが外で見てたのは8レースだけだったらしい。
ピサノカルティエが1着。
3連単狙いだったんだけどやっぱりハズレ。
結局、6,000円分の招待券が当たったものの交通費、食費などを踏まえると馬券代を含めて約6,000円の損出。
やっぱりギャンブルって苦手だな…。
(この項終わり)