バスガイドが「しょこたん」似の女の子!
全然、喋れなかったな…。
2、3時間くらいで山梨に着。
日照時間日本一の明野町へ。
俺的に今回一番のお目当てだった29万本のひまわり畑!
…。
雨降ってきた…。
日照時間日本一なのに…。
つれて来られたひまわり畑も1万本もね~だろ!ってところだった。
もうピークが過ぎちゃってたのか?こんなもんなのか?雨のせいか?なんかもう萎れちゃってる感じのひまわり…残念!
1時間くらいかけて昇仙峡のほうとう会館でランチ。
冷やしほうとうとゴールデンポークの鉄板焼きだそうで…。
まあうまからずマズからずでなんか量的にイマイチだったな…。
いつもは駐車場から上に行くところを下に下り仙娥滝を見る。
マイナスイオンたっぷりなんだとか。
まあ気分は落ち着いたような感じにはなった。
もう一度、昇って色々なお店を見てると滝の上の部分が見れた。
ここから落ちたらやっぱり死ぬかしら…。