を見る。
ブリスコ兄弟対マルビン、鼓太郎
久しぶりにタッグマッチらしいタッグマッチを見たって感じ。
兄弟タッグってのも久しぶりだし、これだけ挑戦者側から「取りたい!」「取らなければ!」って思いが伝わってくる試合も久しぶり。
これだけプロレスラーが、団体があるなかでそういうのを提供できないでいるプロレス界はファンから見てもヌルイ気がする。
逆にたまたまノアというマットでたまたまこの4人が見せてくれたのがまた素晴らしいことだと思う。
負けちゃったけどブリスコ兄弟は絶対にまたノア参戦して欲しいな。
ジュニアって枠だけじゃなくてタッグ戦線そのものを活性化してくれる存在にこれからもなって欲しい。
テレビの話題じゃないけど、ロッキー・ロメロのノア参戦して、石森とのタッグでマルビン、鼓太郎に挑戦することが決まったとか。
ロメロは言わずと知れた?新日本での4代目ブラックタイガー。
去年ロス道場をクビになったのがカシンのネタでも公表済みでこれからどうするんだろうと思ってたけどこんなに普通にノア参戦するとは…。
ブリスコ兄弟対マルビン、鼓太郎
久しぶりにタッグマッチらしいタッグマッチを見たって感じ。
兄弟タッグってのも久しぶりだし、これだけ挑戦者側から「取りたい!」「取らなければ!」って思いが伝わってくる試合も久しぶり。
これだけプロレスラーが、団体があるなかでそういうのを提供できないでいるプロレス界はファンから見てもヌルイ気がする。
逆にたまたまノアというマットでたまたまこの4人が見せてくれたのがまた素晴らしいことだと思う。
負けちゃったけどブリスコ兄弟は絶対にまたノア参戦して欲しいな。
ジュニアって枠だけじゃなくてタッグ戦線そのものを活性化してくれる存在にこれからもなって欲しい。
テレビの話題じゃないけど、ロッキー・ロメロのノア参戦して、石森とのタッグでマルビン、鼓太郎に挑戦することが決まったとか。
ロメロは言わずと知れた?新日本での4代目ブラックタイガー。
去年ロス道場をクビになったのがカシンのネタでも公表済みでこれからどうするんだろうと思ってたけどこんなに普通にノア参戦するとは…。