はじめての胃カメラ | 黒澤 愛☆彡~To brilliant future~

黒澤 愛☆彡~To brilliant future~

日頃の出来事ゃ活動を愛ペースで更新します☆o(^-^)o☆

※コメ返しなど、遅れる場合がぁります(>人<)


※迷惑行為があり、只今、アメンバー受付 休止中m(__)m

※読者募集中☆(^^)v

今朝、胃カメラ検査に行ってきました🍀(^^)


経鼻内視鏡希望だったのですが鼻の穴が狭いとのことで経口内視鏡で


鎮静剤は自分の中では不安だったので無しで局所麻酔のみで診ていただきました(^^)🍀


「おえっ」ってならない自信あったけど食道辺りを通過の時に「おえっ」って3~4回くらいなりました(^^;(笑)

炎症してたしね(^^;


でも看護師さんが優しく背中を擦ってくれたり先生の腕が良かったからか苦しくなく喉、食道、胃、十二指腸の検査を無事終えました🍀(^^)🍀


結果は「逆流性食道炎」「表層性胃炎」と診断されました(><)


胃の上の方は逆流性食道炎の影響で炎症起こしてましたが、胃は綺麗と言われました(  ̄▽ ̄)🌟


十二指腸や喉は異常は無かったようです(^^)



最初にかかった耳鼻咽喉科では特に病名を言われず内視鏡でも異常ないとのことで、お薬4種類処方されただけで、お薬飲んでても症状が増えていったので、かなり不安でした(><)


症状や異変を感じる部分で検索すると食道がんとか咽頭癌とか出てきて、ウチ、癌家系なので覚悟してました(><)



耳鼻咽喉科で処方された お薬が、どうも逆流性食道炎などを疑って処方されたような お薬で、前に逆流性食道炎になった時は、こんな症状酷く無くて酸っぱい胃液の逆流を感じただけで、すぐ治ったんですが、今回、胃液の逆流の症状は無く、喉(結果 食道)の異物感、腫れ、舌の奥に痛みが響く、食べ物を飲み込みづらい、食べ物を飲み込むと胸の辺りが刺すように痛む、胃痛などの症状があったため消化器内科で内視鏡検査を受けよう!と思いました(><)



コロナを気にして病院行きを我慢してたけど、病名が分かるまで、もし進行する厄介な病気で、我慢し過ぎたことによって進行し過ぎてしまっていたら……と思うと恐いなって思っていました(><)💦💦💦



今日 診ていただいた消化器内科では内視鏡で見た胃などの写真もいただきました(^^)🍀


病名分かって良かったです(><)
発症時期的に休業になってからのタイミングだったので休業中の生活習慣や食生活に気をつけます(^^;💦💦💦


ご心配おかけしました(><)💦💦💦