ピンクアナベルと白のコラボ照れ


実家の庭で可愛らしい姿を見ました。


昨日は 負けじと 午前中、意を決して(大袈裟)


草むしり。なんでこんなにすぐにボーボーに


なるんだ…‪えーん🌱‬‪🌱‬‪🌱‬


という季節。ツライ。


我が家のピンクアナベルはまだ 

ここまで大きく咲かないなー


地植えするか…。


手に入れたい紫陽花があるので


地道に探そうと思っていますニヤリ


ぬくもりの森で


2つ買ってきてしまったフラワーベース〜✿⁠ 


どんな花入れようかワクワク赤薔薇



山形から🍒が届き


ありがたや…そして本当に甘くて美味しい♡


どんだけでも食べれてしまう。


まだ続いている次女友達の家⇔家との


美味しいモノ交換。


お返しは何にしようか。また悩み中。


なんせ愛知。きっとフルーツでは敵わない。


いや、これは勝負ではない!


と思いながら ネタ切れもいいとこで。


ナヤム💦




孫ちんを取り巻く 祖父母4名(ワタクシタチ)。


何でも手作り出来ちゃう


長女旦那様のご両親。


フェルトのお弁当箱、中身のおにぎりや


エビフライ、野菜


スイーツ等。


洋服も♡


凄すぎて 比べては 負けすぎてるワタクシ。


極めつけは このテーブルと椅子。


さすが建築家のお父様の作品✨


もーーー素敵ーーーかわいいー!!


という事で 


こちら完敗宣言ドクロ


勝ち負けじゃないけど。



布とか 針とかミシンとか


昔から敵と思ってる私には無理だショボーン


今更 ミシンとお友達にはなれない!



なんか今日は


勝負⚔️ じゃないのに


勝負っけあふるる投稿になってしまったわガーン


ではまた〜



8年ぶりに


また行きたかった所へ照れ


8年前に投稿した日記を遡って読んでみた。


悩み事がいつか 笑い話になってるといいなぁと


最後に書いてあった。


既に笑い話になっている8年後。


人の(私達)の悩みなんて所詮そんなもんだな。


と 少し笑えたニヤリ


その時の友人とは違うけど 同じ名前の友人と


行ってきた🚗 ³₃



彼女行きつけの浜松餃子屋さんに

連れてってもらい


なんとサッパリした美味しい餃子〜!と


ラーメンと一緒に10個も。


(結構自分的にはガチダイエット中です)


ぬくもりの森

目から癒される場所

小さなお店が点在していて


どこも魅力的照れ



お店のスタッフさんも


にこやかでかわいい。

花も 絵になる。



水車がゴトゴト


次女ぐらいの歳の綺麗なお姉さんにスマホを渡し


写真を撮ってもらった54歳2人組。


 あーかわいいです〜(え)


すごくいいです!そうそう爆笑


と言いながら何枚か撮ってくれた。


自然体なおばはん2人組が


いい感じで撮れていました。5枚ほどニコニコ


素敵空間での素敵ショット嬉しいな。


写真撮ってくださいて言われたら


私なら もしかしたら1枚だけしか撮らんかも…


2枚かな。フィルムの時代の人だからな。


綺麗な紫陽花の色

おっとフランネルフラワーある照れ

うちのもまだ元気。

あまりの暑さに


りんご飴🍎


冷たくて程よく飴カリカリで

りんごシャキシャキ!


ミストの中で休憩しました。


クーラーボックスあったら


何個かお土産にしたいシロモノ🍎🍎


(だから…ガチダイエット中なんだが…言わんけどさ)


8年前と同じ場所で同じトケイソウが


ちゃんと咲いてた。


穏やかな気持ちで過ごせる場所でした。


帰りは…


いやぁ〜〜ほんっとに


メロンミルクラテ氷 食べれて良かったー!


メロンゴロゴロ氷の中にはアイスクリーム。


追いメロンも付いていて…


お腹がわかりやすく膨らんだわね。


美味しいかき氷屋さんも寄れて


楽しいドライブでした。



最後まで


ダイエットしてるとは言えずに


帰ってきたアセアセ


隠す事でもないけれど


話すスキがないほどだいぶ聞き役した。


そして建築物と雑貨類


緑、湖、花にすっかり夢心地な


1日を過ごせました。



またですダッシュ