善きこと3個
・あさイチゴミ捨て完了
・サクッとおうち仕事
・友の話しを深く聴く
あさイチガシっと
ゴミ捨て
チョイと夏バテ気味ではあるが
何とかあさイチのおうち仕事
調子が悪くとも
誰かに頼めるってことは無いのが
おひとり様の辛いところ
とは言え、考えてみたら
家族がいたところで
頼めるとは限らない
ダラ化が居ることを羨むよりも
自分で出来たことをいつも通り
大いに褒めまくるw
眠い目をこすり
重たく感じるカラダでも
出来たことに目を向ける
サクッと軽めに
おうち仕事を完了し
友に逢いにお出かけ
逢いたいと言っていただける
お誘い頂けるうちが華である
準備をしてお出掛けだが
たいして遠くでもなく
近場にてランチw
友には色々と事情もあり
家族との問題もアレコレと浮上中
お年頃の世代
何かとあるが出来る限りの
聴く姿勢を貫きつつも
友との間柄
知らないであろうことを
色々と伝えてみた
聴くを学んでいるが
相手の話しを思う存分語ってもらい
そのまま受け止めその後に
知らないであろう情報を伝える
押しつけではなく
もちろんアドバイスでもない
介護関連の話しは複雑
情報を相手に伝わる状況で提示
ざっくり言えば
こんな方法や施設、制度があるよ的な
情報のみを伝えるだけ
あーしろこーしろ
って話は一切ないのだが
システム的な情報をただ伝え
友が必要ならその詳細を話す
感謝が欲しいわけではなく
深くゆっくりと一緒に考える
それもまた自分なりの聴く姿勢かと
お互いの気持ちを出し合いながら過ごした
本日のアラフィフでした
今日の一枚
↓
友とのランチは中華♪
美味なりお腹も満足(嬉)
ウマウマを間に挟み
友も心なしかほぐれた表情
腹を割って話し合える
そんな友が居ることの幸せに感謝(泣)
【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです
↓
おまかせ広告↓
