善きこと3個

・大物冬物洗濯
・紙ごみと格闘
・重い腰を上げ粗大ごみの準備

風は強いが洗濯日和
気温上昇中の関東地方

もう、ね
暑いんだか寒いんだか…
よくわからんw

少しずつだが
冬物やらをポチっと整理

お洗濯日和と言われても…
風が強いと大きいものは

デンジャラス

大旗をはためかせ
メリーポピンズよろしく
どこかに行って仕舞い兼ねない

最新の注意と共に
小さいモノから片付けていく(爆)

冬物お片付けと共に
重い腰を上げやっとこさ

粗大ごみの始末に
手を付けた

合間に…
シュレッダー作業を
地味ぃ~にこなし

役所へ引き取りの予約まで
こぎつけた♪

家電がダメになってから
処分まで…

介護時代をイヤな顔
されながら導入した

食洗機

ついに寿命を迎えた(泣)
さよならだけが人生なのか?

いや!
そうではない


身近なものが壊れたり
無くなったりした時
それは…

大きなものが
入ってくる予兆


失えば入る

壊れたりなくしたりを
残念に哀しく思うより

良いことの前触れ

って思うことにしている
我が家の家訓w

何が入ってくるのか楽しみの
本日のアラフィフでした

今日の一枚


シュレの作業は
地味だが結構好き♪

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓