善きこと3個
・雨の合間をぬってお散歩
・タイミングよく道路を渡る
・思わぬ美味しいに出逢う
雨降りの関東地方
少しばかり小雨の合間をぬって
お散歩に繰り出す
3駅以上せっせと歩く
梅雨に甘えて
動かぬこと数日…
運動不足を何とか
解消を目指して
ひたすら歩いた
たまにあるのだ
渡りたい道路を
幾つか超えるのだが
全てタイミング良く
通りかかるときに
信号が変わり
踏切で車が止まり
自分の行く手が
全てスムーズに進む
目的地まで一度も
信号待ちをせず
到着♪
いやぁ、もう
自分のラッキーさ加減に
嬉しく思うお散歩であった
さて、先日読んだ
本の感想第3弾
忘れないうちに…
↓
↓
↓
「なにもない」こそ最高の武器になる
山中恵美子 著
フツーの主婦で商業出版や
メディア出演を果たした著者
チャレンジングな方の
波乱万丈な人生を語った本書
近頃「自分を語る本」が
スゴク増えている
増えている中で
具体例も持って
自分事にしやすい話が
著者の人生の
時系列に添って
描かれていて
スーパー凄い人だから
出来た話というより
やはり肝心のところは
自分を
「心地よい」
「気持ちいい」
「嬉しい」
で満たしていくかって話を
今どきのSNS事情も交えて
書かれている
どんな本を読んでも
思うのだが
何をそこから感じたか?
これに尽きるのでは
ないだろうか
世界中にある本を
一生の中で読み切ることは
出来ない
もちろん
自分の好きなタイプの本を
読みまくるのも善き♪
人が紹介している
または
本屋で目に付く
そんな本との
出逢い方
これまた
必要なタイミングで
巡ってくる
本は好きではあるが
読み方やそれをどう生かすか?
なんて
難しく思わず
好きにすればよいのだ
言葉の海は広い
自分が納得する
言葉に出逢える
人も言葉もタイミング良く出逢っている
アラフィフの読書感想でした
今日の一枚
↓

コチラはインスタにて
書籍紹介インフルエンサーの
なつみさんご紹介の1冊♪
読書にて人生を変えていくを
発信されていて勉強になるです
インスタでご興味ある方は
↓
natsuboook.jp
【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです
↓

おまかせ広告↓

