善きこと3個

・日用品買い出しリスト作成
・手持ちのパーツ類整理
・本を1冊読了

天気が荒れ模様の
関東地方

ボチクラと家の中を整理
日用品の買い足しリストなど
家の中身を点検

大したことではないが
大事なことである

うっかりしていると
切らしがちなアレコレを
在庫チェック

おうち仕事の一環として
しっかりと作業w

ついでに少しばかり
作品作りに必要なパーツ類も
整頓しながらチェック

こちらは
欲望が膨らむので
気持ちを抑えながらである(爆)

読書も読みかけの
積読本山を目の前に
新刊の本に手を付け
イッキ読み

 

『コンプルックス』

クノタチホ 著

 

コンプルックス

 


「ルッキズム」
についてのお話


表の「ガワ」=「容姿」
如何にこれらが
人生に影響するか?

小説の形をしているが
中々深い…いや

エグい

中身であった
正直もう少し

ファンタジー
ないし
ホラーチックな内容かと
高を括っていたのだ

装丁(本の表紙ね)も
凝っている

書いている著者もまた
女装家で心理カウンセラーという
珍しいタイプの方

話題性は充分だが
話題性にありがちな
軽い感じと思って手に取ると

深さに慄く

現代において
女性男性、その他の性
どんな人にでもある
コンプレックス

特に見栄えは
それこそ
ペットにも影響する時代

内面が大事か?
美しさ(外面)なのか?


自分は?他人は?
何を基準に判断するの?

悩ましい問題を
エグッた作品になっている

どう受け取るかは
読んだ人次第なのは
いつもの読書と変わらない

だが
本書は「映え」など
一般の人がメディア化出来る
現代において大なり小なり

みんな思っていること

コレをしっかり
突き付けてくる

内面が大事
ありのままが大事

って言うけど

本音はどうかな?

ドキッとした
読書体験をした
本日のアラフィフでした

インスタなどで活躍の
BUNDAN主催の
zoomイベントにて

この本の著者から
直接お話が聴けるチャンスに
今からワクワクとしている




本好きには堪らない
イベント(嬉涙)

お話を聴けたら
また書きます♪

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓