善きこと3個

・本読みに熱中
・温活をしっかりする
・楽しいをアレコレ仕込む♪

春が来たと浮かれていたら
すっかり身体を冷やしてしまった(汗)

冷やさないように
季節の移り変わりは
浮かれポンチにならないよう
しっかりカラダをあたためる

図書館本も来ている
なので編み物ばかり
してはいられないw


チロチロと進めていた読書を
爆速で進める

川上未映子 著
「黄色い家」

 

黄色い家

 


小説はいつもなら
サクッと読むところ

編み物ばかりしていたら
期限が来てしまった
図書館本…

さてと
相変わらず内容の要約は
他の方におまかせするとして

随分前に予約していた本
なんだか突然やってきた

タイトルだけでは
一体どういう内容か?

予約した時は
きっと面白そうだとか
読んでみたいと思った

何か

があったに違いない
予約した時のテンション
すでに忘れている

だからこそ
予約本は面白いw

何だったか?
改めてダッシュで読み切る

うむ

どうやら
予約の時点では
本作を読みたい気分だったらしい

何気に…
明るい内容ではない

他人との繋がり
家族との繋がり


人は皆
最後はどうやって
繋がりを持つか?

深く考えさせられた
どのように「誰」と?


家族が居なくなった身には
思考に響く作品に出逢った
本日のアラフィフでした

今日の一枚


重い作品に向き合う
エネルギーをチャージ♪

 

米澤豚のステーキ(喜)

カリッと和風ソースで善き~♪

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓