善きこと3個

 

・課題を実行
・お福分けを解凍
・美味しいものを食べる

久々の人との交流を過ごした
先週末

講演会のワークにて

「具体的にどう行動するか?」

なる課題が出た
その場で皆さんとシェア
皆さん素晴らしい宣言

ネガティブな口癖を
肯定的に直す


ビジネスのキャッチコピーを作る

なんかキラっと
真面目な目標
自分はというと…

毎日ひとつずつ物を整理

まぁ、なんだ
おうち仕事の
延長のような回答w

いや、コレも立派な
仕事である

ふだんのおうち仕事とは別に
やらなくてはならない整理

看取りを体験した者に
もれなくついてまわる


遺品整理


である
コレはねぇ
案外気持ちも削られていく

もちろん
旅立った後から
少しずつしてはいた

してはいたが
愛犬が母の1周忌の頃に
虹の橋を突然わたってから

亡き母の遺品整理が
止まっていたのは事実

もちろん
愛犬の方の遺品整理も
少しずつだがして
使ってもらえるものは
愛犬仲間にもらっていただいたりした


亡き母・愛犬
ふたりが使っていた
食器類なんてやっぱり

手つかずのまんま

こういったモノを
毎日少しずつでも
整理・処分する

コレを今日から実践

だってみんなに宣言したんだものw

なにかをするのに

言い訳を作り
追い込む


時間は有限

なにかをやる

チャンスを逃がさず動く

さてと
お福分けにいただいた
豚丼のお肉を解凍して
美味しくいただくかなw

食べる方に行動を起こす
本日のアラフィフでした

今日の一枚


もちろんお片付けの後にですw


 

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓