善きこと3個

・図書館へ返却
・そこで一冊読了w
・ボランティア活動へ

今日も1冊図書館本を返却へ
市営図書館へ…

中に入ってカウンターに返却
それがマズかった(汗)

カウンター脇にある
返却されたばかりの本棚

フラフラっと吸い寄せられ
つぅっと目を走らせる

あぁ、それがマズいのだ
わかってはいるのに
目に留まった本を手にとり
イス席へ…

あぁ、それはイカンのだ
もう理性では止められない

がっちり根が生えたように
座り込み約1時間

1冊を読了

はぁ、罪深き本の魔力
ランチの時間を大幅に超え
削る羽目になった(泣)

本に罪はない

誘惑に弱い
本日のアラフィフ

読了した本は…

 

 


「お探し物は図書室まで」
著者:青山美智子

「リカバリー・カバヒコ」
を読了後気になっている著者

文章の構成・話の流れ
ほっこりする内容

不安定な現代に
陽だまりの暖かさを残す
読後感

人気があるのも
うなずける

作者ご本人も
とても素敵な方なのです

直接お話を聴く機会が
オンライン上にてあり

以前のブログはこちら↓

 

 


著名な人であろうが
やはり

直接聴く

なんてご縁があると
読書感にも大きく影響する

今年も出来る限り行動し
リアルのご縁を
つないでいきたいものである


今日の一枚


今日もお空を遠く
見つめました(爆)

 

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓