善きこと3個

・今年最後のお教室
・美味しいお弁当をいただく
・作品ひとつ完成

20年ワンオペ介護の話しに
コメントやいいねを
ありがとうございます

日々の日常と共に
少しずつ発信していきます

しんどい事、苦しい事、哀しい事

確かにありました
ただ…

リアルタイムであれば
それまたニガク苦しい発信に
なったかもですが…

介護を最後まで走り抜けた
いや、抜けられたコツなど今後は
毎日の「善きこと3個」と共に発信します




本日は介護の話しではないですが
師走最後のお教室のはなし

ゆるッと楽しんでいただけたら
嬉しいです

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

師走というのに
20度越えの関東地方

一体何を着たら良いのやら…

ぶつくさ文句を言いつつも
寒さよりは過ごしやすいので
それまた善き

今年最後のお教室
レザークラフトの日

今月は何かと予定が詰まっているので
二日間に分けずに1日通して過ごした

相変わらずのブックカバー

自分に使うものと
人様に頼まれたモノを仕上げる

そしてなんと!
はじめて使う道具登場
その名も…


レーシング・ホース

レーシング(縫うってことらしいw)

馬である
まさに乗りこなし
手縫いのサポートに徹する
善き相棒♪




イスの上に置き
その上にまたがって
作品を抑える道具

真面目な道具ではあるが
自分が乗りこなすとなると
何故か周囲に笑いが…

どこか懐かしい…

抑えが効くので
便利だが
絵面的には

なんてことはない
小さき頃に乗った

お馬さん仕様(爆)

アラフィフにもなって
お馬さんに乗るとは…

しかもほぼ午後は
相棒(お馬さん)と共に過ごした

中々の状況の中
真面目に作品を仕上げて
今年最後のお教室を後にした

本日のアラフィフでした

今日の一枚

 
作品に箔押しをして仕上げ♪

 

 

 

 

【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓