善きこと3個

・電車に乗ってお出かけ
・Bettyさんのリサイタルを観る
・絵本の原画展に行く

本日も朝から晴天
しっかり対策をしてお出かけ

本日は2か所に寄る

まずは先日お世話になった
Bettyさんのリサイタル(←詳細はこちら)を観に
電車に乗ってお出かけである

読み語りと一緒にピアノ奏者の方と
一緒にリサイタルを公演

会場の感じは

 

はじまる前に少しだけ場所を撮影♪

ピアノもあり大型絵本もあり

 

手前のジュータンのところは桟敷席w

小さな子は前にて座って間近で観れる♪


素晴らしい…

音もそうだが
やはり「魅せる」演出が巧みで
なおかつ楽しいのである


大事なことは
楽しんでやっているか



大人も子供も関係なく
楽しいことやモノに人は自然と

惹かれていく

日々楽しいことを模索中の自分
楽しいことを共有できる時間と場所

それを実現できる「大人」の時間を
持っている

ならば!ということで
次回も民間図書館にてイベントを~♪

ということで
詳細はまた後日改めてw


更に午後は以前ご紹介した
絵本作家さんの原画展へ…

以前の記事はこちら

 

 

 

 


こちらもやはり
ワクワクが詰まっていて
本になる前の「原画」は
大きく迫力があるのと

リアルの「質感」が感じられて善き(嬉)
お時間ある方は
8/1まで開催されているので是非に♪




お二方とも
表現をするアーティスト

アーティストでなくても

表現する
実現する
そして
楽しんでやる


アラフィフともなれば
そりゃ楽しいことだらけ
ってことは無い人生

日々の小さな不満を数えるよりも
小さくても楽しいことへ
興味と時間を割いていきたい


盛りだくさんに楽しい1日を過ごした
本日アラフィフでした


【メルマガ始めてます!】
ポチっとな、よろしくです





おまかせ広告↓