善きこと3個
・初めてのパン屋さんへ行く
・見知らぬ人とパン談義
・新たなお店開拓
本日花曇りの関東地方
満開よりも終わりに傾いた
サクラを横目に初めての場所
普段はそこまで歩かないが
不便な場所にあるパン屋さんへ
片道40分以上のウォーキング
外見は住宅街の普通のおうち
開店20分前には平日にも関わらず
すでに10名以上の列
目当てのパン屋さんの列に加わる
あっという間に後ろにも同じくらいの列
「買えるのか?」
ひとり不安に思っていると
後ろに並んだ方から声をかけられる
「以前も買ったことありますか?」
いや、初見です的な会話をして
前の方にも声をかける
前の方はすでに常連さん
どのパンがお勧めか熱く語ってくれ
否応なしに期待が高まる
自分と後ろのひとは初めてなので
色々とパン談義を繰り広げ
楽しい待ち時間となった
3人も入ればいっぱいになる
小さなパン屋さん
しかも週に3日間だけの開店
無事欲しかったパンをGET♪
来た道とは違う道を通り
違う景色を見ながら帰宅
普段とは違う道
初めての場所
仕事も生活も同じこと
自分から動かないと
出会えない
人や場所
道のりが険しいほど
得るものも一段と嬉しいもの
ウマウマは正義
この格言を胸に新しい場所へと
「肩ひじ張らず」に、みることのない
景色と味を堪能した
本日のアラフィフでした
今日の一枚
↓
左>ライ麦30%のパン
上>天然酵母バケット
中>フィグノア(イチジクとクルミ)
刮目せよ!バゲットの断面♪
本日の戦利品である
ハード系専門店なので
種類が限定される
天然酵母と国産小麦など
こだわり抜いたパンたち
もちろん美味でした(喜)