善きこと3個

・歯医者さんへ今日も行く
・小掃除をする
・一冊読了

晴れてはいるが
風強しの関東地方

洗濯物は花粉まみれになるので
がぜん部屋干しですw

昨日に引き続き
歯医者さんアゲインである

残り最後の1本を整え
かぶせ物の型どりをした

昔と違って何やらピコピコと
スキャンしてそれで終了である

「時代はここまで来たのか…」

ガムみたいなものをムニュッとする
そんなことはしない時代である

来週には出来上がってくる予定
その処置をしたら治療はようやく

フィニッシュ!!!

長かった治療もいよいよとなる

「善き春を迎えられそうで
嬉しいです!」


言葉にして伝えると口をそろえて

「ギュッとチカラいれてましたよね」
「頑張ったかいがありましたね!」
「よく頑張った!」


先生、衛生士の先生や受付の方から
次々に労いの言葉をかけてくれた

お互い長い戦地を共にした仲間のような

一体感♪

みな笑顔で分かちあったのだ(爆)

たかが治療であるかもだが
言葉で感謝を伝え笑いあえる

相手があっての自分を再認識
関わるならやはりお互い気分よく

出来ればご機嫌さんで
付き合っていきたいものです

清々しい気分で病院を後にした
善き日である

小掃除をパパッと済ませ
積読を一冊読了

ここのところ集中して読書が出来ず
本日は1冊読了としたので
これまた善きことである

出来ないことより出来たこと

に日々目を向け

また新たに積読の山へ突っ込んでいく
本日のアラフィフでした

今日の一枚


月末なので恒例のメモづくり

日々の積み重ねが

未来の自分をサポートする
主に考えの整理に書きなぐったり用w