・読書の継続
・やるべきことの準備
・お世話になった方へのメール

来週はどうやら寒くなる
しかも雪かも?予報

天候に左右されがちな身体
予報に今から備える

食料もこの際だから
あるものを消費する予定

図書館へ本を返却する
そのタイミングで
新しい本が手元に来る

減っているようで減らない
本の山を前に読書に励むのも
また日々の楽しみである

読書の合間に
お世話になった方から頂いていた
メールの返事を考えて返信の作業

遠い知人が気にかけてくれている
それだけで心が豊かな気持ちになる

心を込めて配る

心配とは本来
離れ居ても気にかけている

そのぐらいの距離感のことかも

自分が安心したいからの「心配」
そんなことになっていないだろうか

自分「が」安心したいだけ
相手の「ため」を思って…

その違いで
心配りの意味が違ってくる

自分はできているかなと
自問自答した
本日のアラフィフでした

今日の一枚

昔シリーズ