善きこと3個
・ストレッチ継続中
・布団を干せた
・読書も継続中
ここ数日
出歩くたびに「お得」に出逢っている
日常のなんてことない事にも
幸せを感じている
こんな自分でも
数年前まで年末は苛酷にすごしていた
世の中クリスマスだ年末年始だと
騒がしいこの時期
やれ介護関連の日程を調整だ
やれ病院の休みと時間の確認だ
やれ親戚来るから大掃除だ
やれ普段の食事の支度だ
やれ年末年始の買い出しだ
やれ、やれ、やれ…
自分の時間など
好きにできる状況なんてなかった
時間を24時間ではなく
昼夜関係なく
まさに分刻みで動く
祖母の介護が終わり
しばらくすると次は母
途中には歴代わんこたちの
看取りもあった
介護度4の母を支え
トイレだ食事だクスリだと
身体的にも時間が拘束される
介護は何時なんどき
どうなるかわからない
風邪などひかれては大変なので
室温、湿度の管理はもちろん必須
目の前にあることを
ひとつひとつこなしていく
そんな20年間
まさに師走であった
介護に育児にお仕事に
奔走されている方々
大丈夫です
生きている時間の流れの中では
自然と調整がついていくもの
無理やり前向きになれなくて
自分にダメ出ししちゃっても
それもまたアリなのです
常に前向きじゃなくたって
後ろ向きで歩んでいくのも
それもまたアリです
20年間、祖母、母ついでにワンコ達w
介護し看取ってきた私から言えること
大丈夫
良いも悪いも
ずーっとは続かない
だから腐らず
ただ生きてほしい
頑張っている自分を
抱きしてめてあげて良いのです
寒くなってきております
どうか皆様お身体を大切にです
本日の一枚
↓
苦しかった時
水たまりの向こうへ行きたいって
結構本気で思ったりしたことを思い出す
水たまりって
どこかにつながっていると
本気で思っていたw