善きこと3個

・水回りの掃除
・本を一冊読了
・図書館へ歩いていく

今朝は朝から冷たい雨
気温は明日の方が寒いらしい
関東地方

天気は晴天になっても
気温が寒いと聞いたので
水回り掃除を本日にした

ゴム手を通して
水のキンっとした冷たさに
師走を感じずにはいられない

はにわスタイルとはいえ
寒さが身体に浸透する前に終了

がっちり電気毛布にくるまり
暖をとりながら読書

返却期限が来ている
図書館本を一冊読了

急ぎ返却へと図書館へ向かう
ついでに新たな本を受け取る

一向に減る気配のない未読本
この時期は返却が年末年始を挟むので
少し長めに借りられるのが
せめてもの救いか…w

午前中の雨はやんでいたものの
午後もあいにくの曇り空

ご近所のワンコたちも
カラフルなお洋服を着て
おさんぽを満喫していた

寒いながらもしっかり歩いて
読書で固まった身体をほぐし

帰宅する頃には身体もあたたまって
イイ感じの運動となった

掃除して
読書して
歩いて

なんてことない日常だが
読書が心の「保湿」となり
心の充実を得られた善き日

カサカサと乾燥の季節だが
心はうるおった
本日のアラフィフでした


本日の一枚


昔シリーズ♪
今日のような天気だった日

20年くらい前の写真だが

色々と思い出すなぁ(シミジミ)