今日の3個
- 来週に備え食料品買い出し
- 欲しいものリストを作る
- お花を買ったらおまけをもらう
明日8月7日は
暦の上で「立秋」である
季節の感覚と暦がここ数年
ずれてきているのは
気のせいだろうか?
天気予報では来週また
猛暑のぶり返しがありそうな
気温が並んでいた
すでに台風と変わらぬ
災害級の天気
買い物行くのも
命懸けになるので
今日は少し多めに
食料品の買い出しをした
8月のお盆の準備は
ギリギリにするとしても
何も花がないのは寂しいので
いつもの花屋さんへ行った
お盆前とはいえ
ちょびっと値上がりしていたが
ここのお花屋さんの花は
花持ちが良いので
ありがたいのです
いつもとは言わないが
こういった個人商店のお店では
できるだけ「小銭」を用意して
お支払いをしている
小銭にを用意するにも
銀行にて手数料がかかると
知ってから
極力気をつけて支払うように
心がけている
今日も支払いを
全部小銭で良いか尋ねた後
100円玉で支払ったら
助かります!と
喜んでもらえたのが嬉しかった
もちろんお札の方が良いときは
普通に支払うがw
お店を出て歩き始めた私に
「お客さ〜ん! 良かったらこれ…」
綺麗な赤いカーネーションを一本
サービスしてくれたのだ
小さいことでも
お互い気持ち良く
ありがとうを言って
過ごせるのは
幸せなことだと
本日も噛み締めるのであった
「お客さ〜ん!」と呼び止められて
いただいたカーネーション
↓
ありがたい…(泣)