今日の3個
- 外回りの用事を済ませた
- マッサージに行った
- メロンを頂く
少し気温が下がった
関東地方
来週はまた猛暑復活の
予報が出ているため
ここぞとばかりに
外回りの用事を済ませに
出歩いた
調子に乗って二駅分
歩き回った
時間差攻撃の筋肉痛を
起こさないよう
早めに手入れをしに
マッサージに行きメンテナンス
帰宅後
母の姉より
立派なメロンが届く
今でこそ緩衝材は
発泡スチロール・袋に空気入り
などの「小洒落た」ものが普通だが
昔は籾殻や新聞紙が普通だった
先達たちは何事も無駄にせず
物の活かし方や始末のつけ方が
とてもスマートである
リサイクルなんて言われなくとも
昔からのやり方に学ぶことは
沢山あるなぁと感じ入る
母は昔の緩衝材の
特に地方紙が入っていたときは
丁寧に伸ばしてそれを読むのを
とても楽しみにしていたものだ
言うに及ばず
今回も緩衝材がわりの
地方紙が入っていた
蓋を開け目にしたとき
何だか懐かしく思い出し
活字が好きな自分も
母と同じように新聞紙を
丁寧に伸ばしながら
後でゆっくり読むことに…w
地方からの贈り物は
そんな楽しみの「おまけ」付きが
たまらなく楽しいと感じる
今日のアラフィフでした