今日の3個

  1. 久々にマンガを一気読みし没入感を満喫
  2. 「継続中」語学も一歩づつ前進
  3. 甘酒を作った
 
そろそろあちこちで梅雨入りですね
天気の移り変わりが昔よりも
激しい昨今
 
体調を年齢のせいではなく
あくまでも
 
季節の変わり目だから!
 
と自分を鼓舞しつつ(笑)
日々をやり過ごしている
アラフィフです
 
かつてブログなるものが出始めたとき
ブログを満喫していた時があり…
 
その時は楽しんでいたのだが
いかんせん、祖母の介護終盤と母の
介護がスタートってな時だったので
自然にフェードアウトしたという
 
どうにもこうにも
上手に自分の時間を作れなかった
過去の自分がおります
 
そんな自分でも
今こうして改めて
外との繋がりや自分時間ってのを
改めて持てたことを嬉しく思いつつ
 
ちょいと昔の写真を引っ張り出してきた
それがこの紫陽花だ
 

 

かれこれ10年以上前の紫陽花だが

とても綺麗だったこと

同じものを見て共感し合えたこと…

 

記憶の中でもそういった時間を

 

共有し合えたこと

 

ってのはいろんな意味で

今の自分を形作っているのなんだなぁ

 

辛いしんどい、もう嫌だ!

ってこんな梅雨時の季節は

 

誰かと共有し合ったこと

 

を噛み締めるのにある意味

良い季節なのかもしれない

 

あまり過去を振り返って

シンミリするのは「タチ」ではないが

そんな日があっても良しとする日も

ある意味大事なんだろうな

 

 

祖母も母もとても花が好きな人たちだった