今日の3個

  1. 食べたいものを食べた
  2. ありがとうを言えた
  3. スペイン語と英語の勉強が一週間以上継続できた
 
本日気分的には下がり気味だったのだが
どうやら天気の影響があるっぽいのです
 
しょうがない、上がらない気分の時は
とっておきのパワーフード
 
肉を喰らう
 
これは自分の機嫌を保つための
必殺技の一つである。
 
とはいえ
先立つものの心配があるので
最終奥義として
 
SDGs(見切り品)
 
と言う名の
お買い得品をGETできた時のみの
必殺技である。
 
国産和牛で260gで約1000円也
ってほぼ半額値段の見切り品だが
それだってかなり思い切った決断が必要な
独身アラフィフである。
 
まぁ、安けりゃ良いってモンじゃないが
タンパク質は肉体の素だからさ
なんて自分のに言い訳しつつ…
 
人は何かするとき
必ず「言い訳」が欲しいらしい。
 
休みたい時にはどこか具合悪いからとか
勉強になるからとか
〇〇のためだからとか…
 
言い訳しないと
ただ楽しんだり、遊んだり、休んだり
するのが苦手な人種ってのが
日本人特有の「癖」みたいなところあるよね
 
そこを上手に利用しているマーケティングとか
結構溢れかえっているさ(笑)
 
しかし、いやだからこそ
自分の言い訳をいっぱいしながら
それでも、やりたいこと食べたいものを貫く!
って難しいよね?
 
だから、誰に何かを言われなくとも
人生
 
楽しんだモン勝ち
 
なんだよ、
誰もあたしの夕食なんて気にしていないし
見栄っぱりの自分が「〜べき」『〜でないと」
って縛ってることってある
 
今日もそんな小さなことから
勝手に自分を解放しつつ
美味しくいただきました(笑)