良かったこと3個

  1. ひと駅ぶん歩く
  2. ちょっとした交渉ごとが前進
  3. ジャンクなご褒美を買う

 

 

今日の良かったことの「交渉ごと」ってのは

かなり前から1年以上かかっていることで

詳細は省くが、あっちこっちと交渉、調整とかなり難航していた事案。

 

ここにきて少しばかり出口が見えてきたので

自分にご褒美をあげたのだ。

 

こんな些細なことでも

自分を褒め、よくやったと労い

大好きなジャンクフードを食べた。

 

食べたいものを食べるのが一番だわ。

そりゃ、オーガニックだ、高級お肉やお寿司

って言ってもいいぐらいなんだが

ジャンクは手頃なご褒美だしね。

 

ギリギリするような状況って色々あるけど

ひとつ、ひとつ自分ができる範囲でやれば

大抵のことはどうにかなる。

 

どうにもならないって時っていうのは

自分がコントロールできない物を

 

無理に動かそうとしている時

 

がほとんどだったな。

イチローさんも言っていたし、他の偉人もよく言っているが

自分のコントロールできないことは考えず

自分のコントロールできることにフォーカスする

 

確かにそうなんだけど、渦中にいると

「そうはいってもねぇ…」とか言って

ウジウジと考えちゃうのが人ってモンだと思う。

 

だから一流な人たちのようにサクッと切り替えられなくても

小さいことを大きく褒めつつ

自分をジャンクで褒め称えるのだ。(笑)

 
 
 
 

やっぱり美味しいよね?